
2007年12月28日
**el trebol**フリーギフト
Write: Feliz Krasner
クリスマスには全く何にもしていなかった** el trebol **ですが
さすがに年末年始くらい何かしなくちゃでしょ・・・と思いまして
本日よりフリーギフトを設置させていただく事にしました。
JAPAN01店 Qoo店には1つずつですが
Kutze本店には1/4日まで3つ置いてあります。
(以前からあるものを入れると4つになりますが・・・)

1/4日以降は、3店舗とも色違いの品やその他の品を
2週入れ替えで、しばらくの間続けてみたいと思っていますので
是非訪れてみてください。
** el trebol ** Main Store in Kutze
クリスマスには全く何にもしていなかった** el trebol **ですが
さすがに年末年始くらい何かしなくちゃでしょ・・・と思いまして
本日よりフリーギフトを設置させていただく事にしました。
JAPAN01店 Qoo店には1つずつですが
Kutze本店には1/4日まで3つ置いてあります。
(以前からあるものを入れると4つになりますが・・・)

1/4日以降は、3店舗とも色違いの品やその他の品を
2週入れ替えで、しばらくの間続けてみたいと思っていますので
是非訪れてみてください。
** el trebol ** Main Store in Kutze
2007年12月16日
Workerに乗った!
Write : Lillu Marvin
12/6に発売された角川書店発行のVirtualWorldWalker (バーチャルワールドウォーカー)誌
にKuzte島が掲載されました!

いやぁ小さい、ちさ~い写真なんですけど… 乗っていたページがね
彼氏、彼女といきたくなる[絶景Spot]
セカンドライフの中は美しいスポットがいっぱい!ぜひ、大切な人を連れて行ってあげて!
いいねいいね!最高だねぇ>< しかもね?並んでるSIMがまた豪華すぐる
Apollo, SeaBreeze, GalaxyAFT, StrayLight, 等々… ほんとこんな有名SIM群に混ぜてもらってありがとお TT
光栄すぎて思わず書いちゃいました m(_ _)m
そんな”彼氏、彼女といきたくなる”Kutze島へは…
[SHOP LustyFen] / Kutze
2007年12月16日
Kutzu島の開発記録その2
Write : Lillu Marvin
Kutzu島の開発記録その1からの続きです

◎2007/9/10ごろ
本島の大部分のテクスが塗り替えられました。橋向こうのFeliz島も
全面的にテクスいじっております。

◎2007/9/13
がきんちょCromaのお誕生日会。
Feliz島にて開かれた初めてのガーデンパーティでした。

◎2007/9/19ごろ
最後まで残っていた、離れ小島にテクスを施しました。
同時に庭園や砂浜に大規模な植樹作業を実施。
ダックや鯨や蝶などの人工生物も、この頃までに保護配置、完了しております (ぉ

◎2007/9/20
外観にひとまず満足すると、今度は自宅内装に取り掛かりました。

しかし、なぜにこんな狭い部屋がオーナー邸なのでしょうか?
いいんです、狭いほうが落ち着くんだから… (普通に貧乏性 汗

◎2007/10/28
B@Rさんから発売されたローズ・バスタブに触発されて、バスルームを設置してみます。
そして念願だった、物理エレベーター(ちゃんと乗って上下できるもの)を
スクリプターTessieくんの協力にて完成することができました><
本当にどうもありがとぉ!らびゅ~

◎2007/11/16
ようやくと… 海上に浮かぶ青いクリスマスツリーが完成します。
こんな景観を夢に見て、こんな夕焼けに憧れて、半年間まったりがんばってきたんですね…
間に合って良かったね><

◎現在
WindLight導入後、より美しくなったKutzeの全景。
本当にのんびりとなのですが、今後も少しずつ手を加えていくことでしょう♪
また島のバックストーリーの文章化や、劇場予告風味なプロモーション・ビデオ等々…
さまざまなSLの可能性に挑戦していきたいと考えております。
忘れない程度に頑張りますので、どうぞ遊びにきてくださいませ~♪
[Kutze島]
2007年12月16日
Kutzu島の開発記録その1
Write : Lillu Marvin

Kutzu島の歴史を残しておこうと思います。
それは自分たちの大切なアルバム… SLでの思い出の一部だから。

◎2007/6/4
第三メインランドの北西部にある孤島 KuztuSIMに土地を購入

最初の段階ではSIMの1/4を共同開発することに。何より十数SIMにも連なる
外洋(リンデンの環境海SIM)に面しているのが、購入の最大の決め手でした。
まだ何も無い購入直後の島(↑)

◎2007/6/15ごろ
経験したことの無い広さ、そして予想に反して海底がほとんど隆起できない事実に
困惑しながらも、人工島として躯体を組み始めました。
当時の口癖は「俺は大きいものは苦手なんだよぉ…」
写真はWindLightの初期クライアント

◎2007/10
苦戦していた母屋が決まり、ようやく全体の配置が落ち着いてきました。
このころにはオーナー二人の本店や、Akiba上空から大事に運んできた
[Club LustyFen]も設置が完了しております。

◎2007/7/20
プラソのボーカル響子さんのBirathdayパーティ第2会場
仮テクスチャだらけの景観は、プリムむき出しのハリボテっぽいですよね
このころKutze島最大の問題が勃発! 売り出し中だった隣地に業者による開発計画が持ち上がり…
苦悩の末、もう1/4SIMも購入してしまいました… 勢いって怖い^-^:

◎2007/8/19
夏のロンバケを利用して、一気に全体のテクスを貼り始めます
自然素材を中心にして、優しい景観を目指します♪

◎2007/8/23
Clubの増設部分の内装に着手… 友達のアドバイスを受けながら
光と陰影を意識してみました。

◎2007/9/4
Feliz島への石橋の架け替え作業。二島を綺麗に連結するのに四苦八苦><
結局これが一番苦労したのかも... w
以下… 開発記録2へ続く ハズ(ぉ
[Kutze島]
2007年12月01日
WLでキモ顔にならない設定?
Write : Lillu Marvin
なんか… これでいいんじゃ?

最高画質で[Atmospheric Shaders」のチェック外せばOK

青すぎる反射も、日中のハレーションも直りますねぇ
これって前からできましたっけ?
しばらくこれでいってみます!? フェイスライト前のでいけるよ~